コアソフトの日常(ブログ)BLOG
【ボドゲ部 vol.5】ドミニオン会!!!

こんにちは、ボードゲーム部です!
今回は、3代ボードゲームの名作デッキ構築型カードゲーム『ドミニオン』をプレイしました!
🎮 ドミニオンってどんなゲーム?
ドミニオンは、「自分だけの最強デッキを育てていくカードゲーム」です!
最初はお金もちょっとしかないし、できることも少ないけど、毎ターン少しずつカードを買って、どんどん強いデッキに育っていきます。
やることは超シンプルで、
「カードを出す → お金を稼ぐ → カードを買う」だけ!
だけど、どのカードを選ぶか、どのタイミングで買うかで全然展開が変わるので、シンプルだけど奥が深いんです。
カードの種類もたくさんあって、遊ぶたびに使うカードの組み合わせを変えられるから、何回やっても飽きません!

🔥 盛り上がった場面
今回のゲームでは、「民兵」で他プレイヤーの手札を減らす妨害が多発!
「また民兵!?」「やめて〜!今いい手札だったのに!」と、部室には悲鳴と笑い声が飛び交いました(笑)
あるメンバーは、「礼拝堂」を駆使してデッキの不要カードを一気に整理。最終盤では爆速で金貨を稼ぎ、逆転勝利!
見事なコンボに「それやってみたかったやつ!」と拍手が起こる場面もありました。
💬 部員の声
「初めてだったけど、ルールも意外とシンプルで楽しかった!」
「カードごとの効果を覚えるのが楽しい。次は違う組み合わせで遊びたい!」
次回も名作ゲームで盛り上がる予定です。
部内の雰囲気も和気あいあいとしてきて、毎回の活動が楽しみになっています!
興味のある方は、ぜひ見学からでもどうぞ🎲
recruit
募集要項・応募フォーム
未経験者も歓迎!
お気軽にご応募ください。